レンチンでお手軽うどんV8〜きつね絹豆腐

レンチンでお手軽うどんV8〜きつね絹豆腐の画像

Description

実際のビジホで作ったレンチンでお手軽うどんのV8で、うどん揚げに絹ごし豆腐を加えたもの。

材料 (1人分)

細うどん
1玉・200g
ヒガシマルのうどんスープ
1パック
適量
うどん揚げ
1枚
1丁・150gの半分

作り方

  1. 1

    細うどんは袋の上部を切り、レンチンで3分半。

  2. 2

    焼きそば麺のカップにヒガシマルのうどんスープを入れ、熱湯を注ぐ。

  3. 3

    レンチンした細うどんを入れ、良くほぐす。

  4. 4

    うどん揚げを載せ、絹ごし豆腐も加え、レンチンを1分ほど。

  5. 5

    最後にとろろ昆布を加えて、完成。

コツ・ポイント

4ではうどん揚げも絹ごし豆腐も冷蔵庫に入れておいたものなので、さらに加熱は必要。

このレシピの生い立ち

実際のビジホで作ったレンチンでお手軽うどんのV8で、うどん揚げに絹ごし豆腐を加えたもの。
レシピID : 7707060 公開日 : 23/12/28 更新日 : 23/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート