ポトフの画像

Description

キャベツやじゃが芋の大量消費に。野菜ゴロゴロ具沢山な食べるスープでほっこり♪癒されます♡

材料 (5〜6人分)

中1本
5〜6個
1/2個
月桂樹の葉(ローレルの葉)
1枚
10〜12本
オリーブオイル
大さじ2
1800cc
固形コンソメスープの素
7個
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    ニンジンを洗ってヘタを切り落とし、皮をむきます。長さ4〜5cm、太さ1cm程度の棒状に切ります。

  2. 2

    写真

    タマネギのヘタを浅く(芯が少々残るくらい)切ります。皮をむいて洗います。6等分のくし切りにします。

  3. 3

    写真

    ジャガイモを洗って、包丁の端を使って芽を取り除きます。

  4. 4

    写真

    皮をむいて、大きめのものは半分に切ります。ボウルなどに入れた水の中にさらしておきます。

  5. 5

    写真

    粗挽きソーセージウィンナーの両端少々をカットします。

  6. 6

    写真

    鍋にオリーブオイルを熱し、ニンジンとタマネギを炒めて油を絡めます。水と月桂樹の葉を加えて沸騰させます。

  7. 7

    写真

    固形コンソメスープの素を入れます。(水と素を使わない場合は、レシピID:ID7707524の野菜出汁と塩・醤油・砂糖)

  8. 8

    写真

    沸騰したら鍋に蓋をして火を沸騰を保つ程度に弱めて10分煮ます。10分経ったらキャベツ・ウィンナー・ジャガイモを加えます。

  9. 9

    写真

    15分煮込んだら出来上がりです。お好みでコショウやドライハーブを振りかけて。

コツ・ポイント

⑦で、自家製野菜出汁を使う場合は、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、醤油大さじ1を加えてスープにします。

ブロッコリーやアスパラなどを終盤で加えても彩りよくてGOODですd(^_^o)

乾燥バジルや乾燥ローズマリーを振りかけても良いですね。

このレシピの生い立ち

新鮮なキャベツが安かったのでついつい買ってしまい、冷蔵庫に入らず…( ̄▽ ̄;) これは大量消費にポトフかな?と作りました。娘も帰省していて、野菜好きスープ好きなのでピッタリ♡でした。
レシピID : 7707828 公開日 : 24/01/04 更新日 : 24/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
初れぽ
写真