粕床(かすどこ)の作り方の画像

Description

【白ごはん.com】さんのサイト『粕床のレシピ/作り方』を見て作りました

材料

a味噌
50g
a砂糖
75g
a塩
大さじ1
b酒
50ml
c酒
30ml
酒粕
500g
調理器具
ボウル(大)
1
ゴムベラ
1
ラップ
1
電子レンジ
1
計量カップ
1
はかり
1
小鉢
1
スパチュラ
1

作り方

  1. 1

    aを1つの器に計量してください

  2. 2

    写真

    酒粕をちぎりながら大きめなボウルに入れてください

  3. 3

    写真

    ②にb酒を入れてしっかりラップをします
    500w1分加熱、取り出して混ぜる
    を3回程繰り返します

  4. 4

    写真

    酒粕がまとまったらok
    足りなければ③を1〜2回繰り返して下さい

  5. 5

    ④に①の調味料を加えよく混ぜます

  6. 6

    仕上げのc酒を加えます
    ⑤の時点で硬←→柔かったりしたら酒の量を増減してください
    酒粕が味噌位の硬さになってたらok

  7. 7

    写真

    ラップをして粗熱を冷ませば使えます
    ※個人の意見※しっかり冷めて欲しいので冷蔵後で一晩休ませた方がいいのでは?

コツ・ポイント

酒粕に酒を加える時は少量から始めて下さい
酒はレンチンすると風味が逃げるので(多分ね)、2回に分けて加えています

このレシピの生い立ち

魚の粕漬けが食べたくて
レシピID : 7714343 公開日 : 24/01/07 更新日 : 24/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート