たこ焼き粉も手作り 息子が作るたこ焼き

たこ焼き粉も手作り 息子が作るたこ焼きの画像

Description

息子がたこ焼き粉も一から、ホットプレートたこ焼き器で作るたこ焼き

材料 (約35個)

たこ焼き生地
200cc
3個
◯出汁
600cc
20cc
たこ焼き具
適量
※みじん切り紅生姜
50g
2本分
35切れ
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    たこ焼き生地◯を混ぜて、1時間以上寝かせます
    混ぜる時は出汁は冷やしてから
    熱いと固まります

  2. 2

    写真

    天かす

    鍋で2cm程度の深さの油を180℃で生地ををスプーンで少しすくって40cmくらいの高さから下に落とします

  3. 3

    写真

    具の※小口ネギ、揚げ玉、みじん切り紅生姜は混ぜておきます

  4. 4

    写真

    230℃に温めたたこ焼き器全体にサラダ油を引きます
    その後、たこ焼き器の穴の8割まで生地を入れます。

  5. 5

    写真

    タコを入れて、3を乗せて焼きます
    生地が溢れますがそれがいい

  6. 6

    写真

    更に生地追加します
    これでしばらく焼きます

  7. 7

    写真

    たこ焼きピックを使い、四角に切れ目を入れます

  8. 8

    写真

    余った生地を穴に詰めてピックを使い裏返します
    技術が要ります
    修行します

  9. 9

    焼き色がついたら更に盛って、カツオ節青のりソースマヨネーズをかけて出来上がり

  10. 10

    中身のタコが足りない場合は
    キムチ、チーズがオススメ

コツ・ポイント

・ホットプレートは大きいので作るのは上級ガスコンロの小さいたこ焼き器なら作りやすい

このレシピの生い立ち

たこ焼きシリーズ
レシピID : 7715852 公開日 : 24/01/09 更新日 : 24/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
horseland
ひな祭り女子会です!実家から母姉私のレポ♡手軽な材料で熱々美味しく頂きました〜旨旨大喜び♡

ひな祭りおめでとう御座います 材料は簡単なので良いですよね