もちもち簡単クレープの画像

Description

少量白玉粉を混ぜるともちもち食感の艶のあるクレープになります。ちぎれにくく、成功しやすいです

材料 (18cmの大きさのクレープ7-8枚分)

大さじ1
砂糖
20g
1個
150mL
 
適量
 

作り方

  1. 1

    写真

    材料を計量(写真はミルクレープを作るため2倍量です)

  2. 2

    白玉粉に少量水を入れ、溶かしていきます。(この時点で溶け残ると焼くまで残ってしまうので必ずよく溶かします)

  3. 3

    牛乳半量、卵、砂糖をいれてよく混ぜます。

  4. 4

    よく混ざったら小麦粉をふるいながら2-3回に分けて入れます。残りの牛乳を入れてよく混ぜます

  5. 5

    ※30分ほど冷蔵庫で生地を休ませ、上の泡を取り除くと、気泡のない滑らかな生地になります

  6. 6

    写真

    フライパンを中火で温め、油をひき、濡れ布巾でフライパンの底の温度を下げます。

  7. 7

    写真

    お玉に5-6割くらい生地を入れ、フライパンの中央から流し入れます。お玉の背で内側から外側へ回しながら生地を広げます

  8. 8

    1-2分で焼けます。表面がかわいたらゆっくりはがします。ひっくり返します。

  9. 9

    写真

    ひっくり返したあと30秒ほど焼いて、ラップの上へ移動させます

コツ・ポイント

材料は今回試しに計量しましたが、いつもは目分量でやってます。気持ち牛乳を多めにするともう少し薄く焼けると思います。サラダを巻く時には砂糖少なめで作っています

このレシピの生い立ち

朝食にサラダクレープを食べたくなり作りました。
レシピID : 7715948 公開日 : 24/01/09 更新日 : 24/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート