ゆずジャム(ミキサーでラクちん)の画像

Description

皮ごと丸々100%ゆず(種は取る)、ミキサーでラクにできました

材料

5個
グラニュー糖(白砂糖でも)
200g位
200cc位
 

作り方

  1. 1

    ゆずを半分に切り、タネを取り除きます。
    皮の目立つ傷や黒い部分も取ります

  2. 2

    写真

    適当な大きさに切りお手持ちのミキサーやブレンダー で細かくします(ペースト状の一歩手前、皮が粒々で残る程度)水も投入

  3. 3

    写真

    鍋に砂糖とペーストになったゆずを入れたら30分くらい煮詰めます。
    中火で焦げないように、混ぜながら気長に)

  4. 4

    写真

    味見をして砂糖の量を増やしたりしながらもったりとしたら完成です。
    砂糖の量は多めがおすすめです。
    ゆずの苦味を和らげます

  5. 5

    写真

    粗熱がとれたら、消毒した瓶につめます

  6. 6

    写真

    丸ごと100%ゆずジャム
    パンやヨーグルト、ドリンクでホットゆずなどに。

  7. 7

    写真

    賞味期限は冷蔵保存で一カ月位まででしょうか。手作りなのでなるべく早めに食べちゃうことをおすすめします♪

コツ・ポイント

ゆずをミキサーに入れる時に水も一緒に入れるとやりやすいです。煮詰める時間と火加減はゆずの量により加減してください。時短のため中火で煮詰めましたが、その時は焦げないように目を離さずに♩

このレシピの生い立ち

実家で実ったゆず、ゆず風呂、砂糖漬、それ以外に何か作りたいと思い、ジャムにしました。
想像以上に美味しくできました♪
レシピID : 7720210 公開日 : 24/01/14 更新日 : 24/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うたたくん
簡単に美味しく出来ました☺