卯の花コロッケ 卯の花リメイクの画像

Description

卯の花なかなか食べてくれないからアレンジしたら食べてくれたので覚書

材料 (8個位)

2カップ位
100g
1個
パン粉
適量
1個
適量
◯パン粉
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    卯の花の具材が大きければ細かく切り、ビニール袋へ

  2. 2

    そこに卵と鶏挽肉入れ良く混ぜる

  3. 3

    パン粉を入れる
    (ハンバーグの固さを目指す)

  4. 4

    衣の準備をします。
    揚げ油はコロッケの半分浸かる量をセットし余熱かける
    170℃

  5. 5

    深皿に◯の卵を割りほぐし
    小麦粉を入れドロドロ状態にし
    隣にはパン粉を用意しておく

  6. 6

    ③をギュッと俵型にし
    卵液を手で優しく付ける感じで
    パン粉へダイブし、しっかり付ける

  7. 7

    170℃設定の油に入れ
    じっくり揚げる

    鶏肉が入るので冷蔵から出したばかりでは中心温度はなかなかあがりませんでした

  8. 8

    温度計があれば中心温度計ってみて75℃1分以上揚げれば安心です。

  9. 9

    揚げ物調理では衣は色付いてるけど中がまだの場合が多いので注意が必要です。
    焦げそうならば温度を下げる

  10. 10

    写真後ろは『つぼみな』を片栗粉まぶして揚げて塩ふったもの
    めっちゃ美味しい!

  11. 11

    コロッケは卯の花の味付けのみで私はじゅうぶんでしたが、各々のお好みでどうぞ!

  12. 12

    コロッケではなく豚挽き肉と卵でハンバーグも出来ちゃいました!是非色々と使ってみてください!

コツ・ポイント

揚げはじめはそのままに動かさない!

このレシピの生い立ち

旦那も子供も嫌がる卯の花、栄養あるのに勿体ないから好みそうなのにリメイクしてみた!
レシピID : 7722253 公開日 : 24/01/17 更新日 : 24/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート