三色ごはんの画像

Description

母がお昼によく作ってくれました。

材料 (2人分)

中1/2本
煮汁に大さじ2
お米に大さじ1
醤油
煮汁に大さじ2
醤油
お米に小さじ1
大さじ3

作り方

  1. 1

    豚ひき肉を用意して、片手鍋に入れ、人参を千切り器で切ったものと一緒にする。

  2. 2

    酒、砂糖、醤油、水で味をつけ、割りばし4本を割って用意して中火にかけ、煮立ったら弱火にして8分位炒りつける。

  3. 3

    煮汁を大さじ2位取っておく。

  4. 4

    お米をといでザルに上げ、20分置く。炊飯器の中にお米を入れ、少なめの水を入れ、煮汁、酒、醤油、塩を入れる。

  5. 5

    水加減を白米炊飯2合にして、上に出し昆布1枚を引き、炊飯器をオンにする。

  6. 6

    小鍋に卵を割りほぐし、砂糖、塩を加え、割りばし4膳で弱火でいる。少し柔らかめで火を止める。

  7. 7

    グリーンアスパラの根元の固いところをピーラーでむき、塩ゆでにする。

  8. 8

    市販の甘酢しょうがか紅生姜を用意する。

コツ・ポイント

味付けごはんに豚ひき肉、人参の煮汁を使うことで旨味が出ます。

このレシピの生い立ち

色がきれいなので子供も喜ぶと思います。
レシピID : 7724744 公開日 : 24/01/19 更新日 : 24/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
クックMRC59P☆
豚ひき肉には人参・またはしらたきを入れて、かさ増しをしますがかえって私はおいしく感じます。
写真
クックMRC59P☆
豚肉そぼろを早めに作っておくと楽です。