もつ煮風鶏皮煮の画像

Description

モツの下処理は大変な手間ですが鶏皮なら簡単です。好みの野菜とコンニャクを加えて手軽にボリュームあるオカズができます。

材料

200g
適量
大根と合わせてお椀1位
こてっちゃんもつ鍋(味噌)
一袋
一枚(200g)

作り方

  1. 1

    写真

    大根と人参は銀杏切りにします。両方の火の通り具合が均一になるように人参を大根の半分の大きさにすると良いでしょう。

  2. 2

    写真

    コンニャクはフォークで刺してステーキナイフで切ると良いです。ギザギザの刃で切る事で味が染みやすくなります。

  3. 3

    写真

    大きめの鍋にお湯を沸騰させて鶏皮を下茹でします。鶏皮の色が変わったらザルに取って水気をきりましょう。

  4. 4

    鶏皮は噛み切らなくても飲み込めるサイズに切りましょう。包丁よりキッチンバサミのほうが切りやすいです。

  5. 5

    写真

    フライパンに薄く油を熱して鶏皮を炒めます。火が通ると多量の油が出てくるのでその油で大根、人参を炒めます。

  6. 6

    写真

    コンニャクも加えて火を通します、乳白色だった大根に透明感が出てくると火が通ってきた証拠なので市販のもつ鍋の素を加えます。

  7. 7

    写真

    野菜が柔らかくなるまで煮込めば完成ですが。一度火を止めて数時間寝かせてから温め直すと一層味が染みて美味しくなります。

  8. 8

    キャベツやニラの場合は作り立ての方が美味しいので、そこがもつ煮ともつ鍋の違いかもしれませんね。

コツ・ポイント

手軽に試せるように市販のもつ鍋の素を使いましたが、とり野菜みそを使うなりピリ辛にするなり自由にアレンジして下さい。コンニャクをステーキナイフで切ると断面がギザギザになって味が染みやすくなる技は芋煮や豚汁にも使えるのでお試し下さい。

このレシピの生い立ち

次回は、紅白ナマス
レシピID:7732032
単純さ故に奥が深く失敗もしやすい紅白ナマスですが。手抜きにも減塩にもなる裏技を紹介します。

塩を使わず塩揉みと同様の効果。でゴザル。
レシピID : 7726314 公開日 : 24/01/27 更新日 : 24/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート