ホワイト ビーフストロガノフの画像

Description

ビーフストロガノフはデミグラスソースやトマトソースが一般的ですが、今回は雪をイメージしたホワイトソースで作りました。

材料 (2)

120~160g
塩・胡椒
少々
適量
サラダ油
大さじ1.5杯
バターライス用
バター
10g
塩・胡椒
少々
パプリカパウダー
少々
ホワイトソース用
ニンニク
1/2~1片
1/4個
バター
10g
白ワイン
大さじ3杯
コンソメ(顆粒)
小さじ1/2
塩・胡椒
適量
パセリ(みじん切り)
適量

作り方

  1. 1

    ■下準備
    ・ニンニクと玉ねぎをみじん切りにし、マッシュルームは厚めの縦にスライスする
    ・牛肉は5×60mm幅に細長く切る

  2. 2

    【ソース作り】
    鍋にバターを溶かし、ニンニクを入れ焦がさないように炒め、香りを引き出す。

  3. 3

    玉ねぎとマッシュルームを加えて中火から弱火で汗をかかすようなイメージで色づけないよう気をつけながら炒める。

  4. 4

    白ワインを加えて水分がほぼなくなるまで煮詰め、ホワイトソースを加えて火を入れる。

  5. 5

    生クリームとサワークリームを加え、コンソメ、塩・胡椒で味を調える(ソースの濃度はチキンブイヨン(分量外)で調整する)。

  6. 6

    フライパンを用意し、牛肉に塩・胡椒で下味をつけ、薄力粉をまぶしやや強火でサッとソテーする(焼き加減はミディアムに)。

  7. 7

    キッチンペーパーで脂を切り、5のソースを加えてからめるように軽く煮る。

  8. 8

    【バターライス】
    別のフライパンにご飯とバターを入れ、ピラフを作る感じでパラパラに炒める。塩・胡椒で味を調える。

  9. 9

    【完成】
    お皿に盛り、バターライスを添えて、パプリカパウダーとパセリを散らす。

コツ・ポイント

・牛肉は牛ヒレまたは内モモ肉など赤身の部位を使うことが多いが、2~3mmのスライス肉でもOK。
・中華料理のチンジャオロースのように5×60mm幅くらいに細長く切る(火を通しても縮れたりバラバラに崩れたりしない)。

このレシピの生い立ち

コビープリスクールズの園だより2024年1月号に掲載された、三枝料理長のオリジナルレシピです。
レシピID : 7727169 公開日 : 24/01/22 更新日 : 24/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート