抹茶ホワイトチョコマフィンの画像

Description

プレーンマフィンをベースにした抹茶生地に、ホワイトチョコチップを加えたマフィンです

材料 (マフィンカップ約6ヶ分)

70g
1ヶ
80ml
125g
15g
砂糖
70g
ホワイトチョコパウダー
20g
ホワイトチョコチップ
90g

作り方

  1. 1

    写真

    バター・卵・牛乳を室温に戻します

  2. 2

    写真

    絞り袋を用意します

  3. 3

    写真

    マフィンカップを用意しておきます

  4. 4

    写真

    薄力粉・抹茶・ベーキングパウダーをよく混ぜます

  5. 5

    写真

    混ぜた粉類を1度ふるいにかけます

  6. 6

    写真

    室温に戻したバターをよく練り、クリーム状にします

  7. 7

    写真

    クリーム状になったバターに砂糖を加え、よく混ぜます

  8. 8

    写真

    更にチョコパウダーも加え混ぜます

  9. 9

    写真

    卵をよく溶き解します

  10. 10

    写真

    溶き解した卵に、牛乳を加えよく混ぜます

  11. 11

    写真

    チョコバタークリームに、卵液を少しずつ加え、都度よく混ぜます(できる限り分離させないように)

  12. 12

    写真

    牛乳も混ざったらヘラに持ち替え、粉類を一度に加え、切る(天地を返す)ように混ぜます

  13. 13

    写真

    粉気が無くなるまで、切るように混ぜてください

  14. 14

    写真

    オーブンを180度に予熱します

  15. 15

    写真

    改めて生地にツヤが出るまで、混ぜてください

  16. 16

    写真

    ツヤが出た生地に、チョコチップを加え混ぜます

  17. 17

    写真

    チョコチップを加えた生地を絞り袋に入れます

  18. 18

    写真

    絞り袋の先を、チョコが詰まらないように、太目にカットします

  19. 19

    写真

    マフィンカップに約80gずつ入れていきます

  20. 20

    写真

    袋にこびり付いた生地は、スケッパー等でこそげ落とします

  21. 21

    天板に並べ、170度に設定し直し、35〜40分焼きます

  22. 22

    写真

    焼き上がりました

  23. 23

    写真

    焼き上がったら、金網等の上で冷まします

  24. 24

    写真

    冷めたらポリ袋等で密封し、一晩寝かせます

  25. 25

    写真

    出来上がり

コツ・ポイント

卵・牛乳を加えると分離し易くなりますが、粉類を入れれば回復できるので、慌てず、自棄にならずゆっくり液状化を目指してください

このレシピの生い立ち

「小麦粉無しで抹茶ホワイトチョコマフィン(レシピID : 7148293)」を作ったので、薄力粉でも作ってみたくなりました
レシピID : 7729719 公開日 : 24/01/25 更新日 : 24/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
fjk☆
バレンタインに初めて作って見ました美味しくできて良かったです