ロール白菜の豆乳クリーム煮の画像

Description

ロールキャベツ改めロール白菜。豆乳のやさしくクリーミーなスープがしっかり煮込んだとろとろ白菜にあう♪冬のメーンおかずに◎

材料 (2人分)

大きめの葉4枚
1/2個
1/2本
大さじ2
☆パン粉
大さじ2
☆塩こしょう
少々
400ml
コンソメ
大さじ1
300ml
大さじ2
黒こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は芯が太ければピーラーなどで軽く削ぐ。

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯(分量外)に①の白菜を入れ、3分程茹でる。柔らかくなったらザルにあげて冷ましておく。

  3. 3

    写真

    にんじん、玉ねぎはみじん切りにする。

  4. 4

    写真

    ボウルに豚ひき肉と③、☆の材料を加えて全体をよくこね混ぜる。

  5. 5

    写真

    ④を4等分して丸め、②の白菜の芯側にのせて横の葉を巻き込みながらくるくる巻く。巻き終わりは楊枝をさして固定する。

  6. 6

    写真

    鍋に水とコンソメを入れて火にかけ、沸騰したら⑤を並べて弱火にし、蓋をして20〜25分肉に火が通るまで煮込む。

  7. 7

    写真

    豆乳、米粉を加えて全体を混ぜながらさらに1〜2分煮込み、沸騰直前で火をとめる。

  8. 8

    写真

    器に盛り、忘れずに楊枝を抜く。黒こしょうをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

米粉の代わりに薄力粉でも良いですが、その場合はダマにならないよう、ふるい入れるようにしてください。

このレシピの生い立ち

キャベツより白菜が安かったので!
レシピID : 7731943 公開日 : 24/01/27 更新日 : 24/01/28

このレシピの作者

杉山かふん
《旬の味覚を手軽に堪能♪15分以内でできる副菜•お弁当にも使えるつくりおきおかず》
県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを提案♪時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。
■Instagram
https://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート