体に良いものだけで スフレチーズケーキ

体に良いものだけで スフレチーズケーキの画像

Description

体に良い物で作ったので罪悪感なしです!
スキムミルクで濃厚かつカルシウムが摂取できます。

材料 (カップケーキ型10個)

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温に戻し、牛乳と混ぜ合わせる
    (混ざりにくい場合、レンジでチンでもOK)

  2. 2

    卵を卵白と卵黄に分け

  3. 3

    卵白を泡立て、ボソッとしてきたら途中で数回に分けてオリゴ糖を入れ、ツヤのあるメレンゲにする

  4. 4

    クリームチーズと牛乳の入ったボウルにオリゴ糖20gと卵黄を入れ、混ぜ合わせる

  5. 5

    混ぜ合わさったら米粉とスキムミルクを入れてダマの出来ないように良く混ぜ合わせる(1度ザル等で漉す)

  6. 6

    メレンゲの3分の1の量を入れ、泡立て器で良く混ぜ合わせる

  7. 7

    残りの半分のメレンゲを入れ、ヘラで切るように混ぜ合わせる

  8. 8

    残りのメレンゲを全て入れ、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる

  9. 9

    180度にオーブンを余熱開始
    この時にお湯も沸かして入れておく

  10. 10

    170度のオーブンで30分湯煎焼きする

  11. 11

    オーブンから取り出して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしたら完成

  12. 12

    翌日が1番美味しいと思います!

コツ・ポイント

口当たりを良くするためには1度漉すと良いです!

このレシピの生い立ち

スポーツをしていて食事に気を遣っていても、気にせずに食べられるスイーツを作りたくて生み出したレシピです!
レシピID : 7732921 公開日 : 24/01/28 更新日 : 24/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート