上新粉で発酵あんこのおやき♪の画像

Description

上新粉の生地で発酵あんこを包みました♪素朴な味わいのヘルシーなおやきです。

材料 (5〜6個分)

100g
20g
ひとつまみ
太白白胡麻油(米油でも)
10g
熱湯
60cc
発酵あんこ
適宜
太白白胡麻油(焼く用)
少量
50cc

作り方

  1. 1

    ボールに粉類、油、塩を入れて熱湯を少しずつ入れながらゴムべらで混ぜる。

  2. 2

    生地がまとまってきたら、手でしっかりとこねて、ゴルフボール大の大きさにまとめる。

  3. 3

    ひとつづつ手のひらで広げて中に発酵あんこを入れて包み成形する。

  4. 4

    フライパンに油をひいて並べ、中火で焼き色が付くまで両面焼く。

  5. 5

    両面焼き色が付いたら水50ccを入れて弱めの中火で水分が無くなるまで蒸し焼きにする。

  6. 6

    出来立ては中のあんこが熱いので気をつけて下さい。ラップをして冷凍保存もできます。

コツ・ポイント

生地を作り時に熱湯は加減して入れて下さい。
油は癖の無い物をお使い下さい。

このレシピの生い立ち

グルテンフリーのヘルシーなおやつを作りたくて
レシピID : 7736088 公開日 : 24/02/01 更新日 : 24/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート