ごま団子風餅(透析サポート)の画像

Description

リン、カリウムを抑え、エネルギー補給ができるおやつです。
つぶあんではなくこしあんを使用する方がカリウムを抑えられます。

材料 (1人分(1個))

市販の丸餅(切り餅でも可)
2個(60g)
大さじ1
 
栄養量(1人分)
エネルギー
164kcal
たんぱく質
4.0g
脂質
5.6g
カリウム
55.7㎎
リン
68.6㎎
食塩相当量
0.0g
 
医誠会国際総合病院の管理栄養士が考えたレシピです。

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱皿に餅と水を入れ、電子レンジで600W・1分加熱する。

  2. 2

    写真

    餅がやわらかくなったらへらや箸でこねるように混ぜる。

  3. 3

    写真

    ラップの上を水(分量外)で濡らし②をのせて広げ、こしあんをのせる。

  4. 4

    ラップで包み丸くなるよう形を整えて、ごまを表面にまぶして完成。

コツ・ポイント

加熱後の餅は、ラップや皿に付きやすいため、水で十分に濡らしておきましょう。

このレシピの生い立ち

簡単、手軽にすぐできる間食のレシピがあればいいなと思い、レシピを考えました。
レシピID : 7737300 公開日 : 24/02/15 更新日 : 24/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート