お好み焼きの画像

Description

休日のランチによく登場する我が家のお好み焼きです(^^)

材料 ((4枚くらい))

400〜500g
1/2本
2個
20gくらい
★ほんだし
小さじ2
★砂糖
小さじ2
★醤油
小さじ2
★塩
ひとつまみ
熱湯
100cc
(上にのせる具材)
•豚バラ薄切り
(お好み)
•卵
(お好み)

作り方

  1. 1

    キャベツは千切り(または、お好みでみじん切り)、ネギは、小口切りにする。(キャベツの水気は、切っておいてください)

  2. 2

    写真

    ボウルに、★を入れ、熱湯100ccで溶かし、水100ccを加え、常温にする。

  3. 3

    写真

    ☆の粉類をボウルに入れ、泡立て器でグルグルし、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    ボウルに卵を入れ溶きほぐし、②を加え混ぜ、③の粉を加え、水100ccを少しずつ加えながら、ダマにならないよう混ぜていく。

  5. 5

    写真

    ④にキャベツ、ネギ、天かすを加え、混ぜる。

  6. 6

    写真

    フライパンに油をしき中火で熱し、生地を入れ、お好みで豚バラや卵をのせ、2cmくらいの厚さの丸になるようととのえる。

  7. 7

    写真

    焼き色がついたら、ひっくり返し

  8. 8

    写真

    蓋をして、少し火を弱め(IH3くらい)4〜5分くらい焼く。

  9. 9

    写真

    蓋をとって、ひっくり返しさらに40〜50秒焼いて出来上がり。

  10. 10

    写真

    お好みでソース、マヨネーズ、青のり、鰹節、紅生姜をのせてください。

コツ・ポイント

•キャベツの千切りが面倒だなぁというときは、コンビニやスーパーで売ってる千切りキャベツを使っています

このレシピの生い立ち

実家のお好み焼きを再現し、ベーキングパウダーや片栗粉で軽い食感にアレンジしました
レシピID : 7740082 公開日 : 24/02/12 更新日 : 24/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ここあo
お好み焼き粉が足りなくなり、ベーキングパウダーが家にあったのでレシピ使わせてもらいました。こんなに美味しくできるんですね…

このレシピを選んでくださり、ありがとうございます♡ こんなに美味しいと言ってもらえて、とても嬉しいです!

初れぽ
写真
ひんべえ☆
出汁がきいててうまし!一家でお好み焼きパーティー楽しみました!( ´)Д(`)

沢山のレシピの中から選んでいただきありがとうございます♡うまし!のコメント、とっても嬉しいです〜♡