ぬって焼いたら焼きプリンパン(発酵なし)

ぬって焼いたら焼きプリンパン(発酵なし)の画像

Description

思ってたのと違う形になりましたが失敗が何故かメロンパンになりましたw次は巻き込みで成功させたいですが凄い美味しくて感動

材料 (2個分)

100g
砂糖
10g
60g
★塗って焼いたらカスタードプディング
15g×2

作り方

  1. 1

    nycp(ぬって焼いたらカスタードプディング)以外を全て混ぜ混ぜする

  2. 2

    2つ2等分して丸める。

  3. 3

    上にnycpをスプーンで塗ってクッキングシートのうえにのせる。

  4. 4

    写真

    オーブン200℃20分焼いたら完成

  5. 5

    写真

    これらとベーキングパウダーのみでメロンパン風**

  6. 6

    写真

    これが使ってみたかった///

  7. 7

    写真

    2月8日//ミニバージョンも作れました**-5分でジャスト。

コツ・ポイント

柔らかくでも塗りずらいフィリングなので塗るように乗せる位で大丈夫です**

このレシピの生い立ち

母がKALDI好きで、なんか買ってくれたぬって焼いたらカスタードプディング。。。大量消費出来なそうなのでパンにしてみました。
レシピID : 7741709 公開日 : 24/02/07 更新日 : 24/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)