腸活カカオグラノーラの画像

Description

甘さは控えめに、つい何かを食べたくなった時にポリポリっと罪悪感少なめに食べられる材料で作りました!

材料 (天板1枚分)

30〜50g(好きなだけ)
小さじ1〜2
お好きなオイル
10g
30g〜(お好みで)
お好きな量
お好きな量
砂糖
50g

作り方

  1. 1

    写真

    オイル、豆乳以外の粉類を全て混ぜる。

  2. 2

    写真

    オイル、豆乳を入れて混ぜる。
    グッとヘラを押すとある程度固まるぐらいの水分量だと、焼いた後もチャンクができて美味しい。

  3. 3

    180℃のオーブンで天板になるべく薄く広げて焼く。
    機種によりますが30分〜40分ぐらい。

  4. 4

    仕上げにひっくり返して5分焼く。
    水分が少なくてひっくり返す程固まっていない場合は、全体を混ぜる様にしてから5分焼く。

  5. 5

    柔らかいクッキーかな?ぐらいの固さになるまで焼いて、あとは余熱に任せて放置する。

  6. 6

    冷めたら好きなだけドライフルーツやナッツ類を入れて完成!

コツ・ポイント

何度も作ってますが、水分量に不正解はありません。
チャンクが好きではない人は、水分を少し減らすと良いと思います。

このレシピの生い立ち

グラノーラにすっかりハマり、いろんなレシピで作っているうちにマイレシピが決まりました。
クッキー作るより簡単です。
カカオパウダーを入れなければプレーンになりますし、他のパウダーを入れても作れます。
粉類何入れても水分である程度固まればOK
レシピID : 7742325 公開日 : 24/02/07 更新日 : 24/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート