もち米いらずのシソおこわの画像

Description

もち米がなくても普通の米に餅を入れて炊くともちもちのおこわが出来ます。シソおこわはおいしくてとても簡単。

材料

2合
20g
小さじ1/2
大さじ1
小さじ2〜3(味を見て調節)

作り方

  1. 1

    米(普通のご飯用)を洗って浸水30〜60分

  2. 2

    写真

    コーンと餅(写真は1個10gのもの)、塩、酒を入れて炊飯器で炊く。水加減は気持ち少なめがいいようです。

  3. 3

    写真

    炊けたらゆかりを混ぜて出来上がり。

  4. 4

    一緒に炊く具はコーンや人参、ミックスベジタブルなどお好みでかえてください。

コツ・ポイント

具が少ないので少しの餅でもねばりがでるようです。水加減は気持ち少なめで。

このレシピの生い立ち

スーパーに時々来るおこわ屋さんのシソおこわがおいしいので家で簡単にできないかとやってみました。
レシピID : 7745802 公開日 : 24/02/11 更新日 : 24/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート