たけのこのそぼろ煮の画像

Description

旬のたけのこをそぼろと一緒に煮ました!

材料 (2人分)

たけのこの水煮
250g
生姜
1片
サラダ油
大さじ1/2
大さじ1
大さじ2
適量
<A>
だし汁
300ml
みりん
大さじ2
醤油・酒
各大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    たけのこの水煮は縦半分に切り、根元の部分は厚さ1cmの半月切り、穂先の部分は縦2~3等分に切ります。

  2. 2

    生姜はみじん切りにします。万能ねぎは小口切りにします。

  3. 3

    写真

    鍋にサラダ油を熱し、生姜を中火で炒めます。

  4. 4

    写真

    香りが立ったら、鶏ひき肉を入れ、ほぐすようにしながら色が変わるまで炒めます。

  5. 5

    写真

    たけのこを加えてさっと炒めたら、<A>を加えます。

  6. 6

    写真

    煮汁が半分くらいになるまで煮たら弱火にし、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

  7. 7

    器に盛り、万能ねぎを散らします。

コツ・ポイント

生姜とねぎがいいアクセントになっています。
ジューシーなたけのこと、旨味のある鶏ひき肉のバランスが絶妙です。
とろみがついているので食べやすく、副菜としておすすめです♪

このレシピの生い立ち

<よりみち2024.3月号 コンロレシピ>
もう一品欲しいときにぴったりのおかずを作りました!(作:みづき)
レシピID : 7748754 公開日 : 24/03/01 更新日 : 24/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
大阪のちゃーちゃん
残ってた筍と鶏ミンチ活用出来てよかった。
初れぽ
写真
ジンじん
かんたんだったしとっても美味しかったです✨又作ります!ありがとうございます✨