簡単!甘いもの好き♡さんへのいなり寿司

簡単!甘いもの好き♡さんへのいなり寿司の画像

Description

薄揚げとご飯があれば、家にある材料で簡単にすぐにできる!甘くておいしいいなり寿司です

材料

20枚
上白糖(量はお好みで調整)
100g
昆布だし入りしょうゆ
120mL
500mL
ご飯茶碗8杯
酢(お好みで調整)
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    分厚いタイプではなく、薄い油揚げを用意。半分に切って油抜きする。

  2. 2

    写真

    鍋に上白糖、昆布だし入りしょうゆ、水を入れて中火にかけ、砂糖が溶けたら薄揚げを入れて煮る。沸いてきたら弱火にして8分。

  3. 3

    2を冷ます。ボウルにご飯を入れ、2の煮汁大さじ2程度、酢を入れ切り混ぜる。

  4. 4

    写真

    薄揚げの中に3のご飯をスプーンですくってつめて出来上がり

コツ・ポイント

数、量は必要に応じて調整を!昆布だしやカツオだし入りしょうゆを我が家はしょうゆ代わりに普段から使っているので、それはお好みで。
全部つめ終わって、ジューシーな いなり寿司が好みなら余った煮汁を上からスプーンで少しかけると更にジューシー。に。

このレシピの生い立ち

レシピID:7758490のナンの生地を休ませている間に時間があるのでさっと作りました。1人で何個もペロっと食べる家族が喜ぶ甘さにしています。
レシピID : 7758519 公開日 : 24/02/24 更新日 : 24/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート