たけのことキャベツのかんたん和風パスタ

たけのことキャベツのかんたん和風パスタの画像

Description

麺つゆとバターで味が決まる!春の旬パスタです。何度作っても家族に褒められるレシピ。簡単なのでぜひお試しください。

材料 (2人分)

150g
たけのこ水煮
100g
40g
オリーブオイル
小さじ1
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ2と1/2
すりおろしにんにく
小さじ1/4
バター
10g
輪切り唐辛子
適量
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    スパゲッティは1リットルにつき小さじ1のお湯で規定より1分程短くゆでる。
    ゆで汁を大さじ3取っておく。

  2. 2

    写真

    キャベツはざく切りにする。
    パスタのゆで時間 残り1分ほどで加え、一緒にざるにあげる。

  3. 3

    写真

    たけのこは下の部分はいちょう切り、上の部分はくし型に切る。
    沸騰したお湯で茹でざるにあげる。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れ弱火にかけ香りが出たらたけのこと唐辛子・すりおろしにんにくを加えさっと炒める。

  5. 5

    写真

    ゆで汁大さじ3・めんつゆを入れ茹で上がったスパゲッティとキャベツを加えからめる。
    バターを加えてなじませる。

  6. 6

    写真

    器に盛りつけ胡椒をふる。
    トッピングはお好みで小ネギや刻みのりを乗せる。

コツ・ポイント

外食で食べるより若干薄めの家庭の味に仕上げました。
麺つゆの風味を生活かすため、茹でる時の塩は通常の半分にしました。

このレシピの生い立ち

たけのこのおいしさをパスタで味わいたかった!
レシピID : 7760260 公開日 : 24/03/03 更新日 : 24/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
tsmitaka
これは美味しい〜♪ タケノコの下茹でが一番ポイントですかね。フォークが止まりませんでしたw
初れぽ
写真
pafepapa
筍のシーズン、アスパラや椎茸も加えて簡単に和風パスタ、ランチで美味しくいただきました笑 めんつゆプラスがポイントね、ご馳走さま笑

つくれぽありがとうございます♪アスパラ!良いかも♡ 美味しそうです。