チョコうずまきパンの画像

Description

剥がして食べたい!
もっちり柔らか!

材料

パン生地
250g
ドリュールとチョコシートの残りの卵+ぬるま湯
160g
バター
10g
砂糖
18g
1g
金サフ
3g
チョコシート
15g
砂糖
15g
80g
15g
ドリュール
小さじ1杯半

作り方

  1. 1

    写真

    卵をドリュール用、チョコシート用、パン生地用に分けます。パンの材料を全て入れてホームベーカリーのパン生地コースに設定。

  2. 2

    写真

    チョコシート
    耐熱容器でチョコレートをレンジで溶かします。熱いうちに牛乳を入れ混ぜます。

  3. 3

    写真

    卵、強力粉、砂糖、ブラックココアパウダーを入れて混ぜます。600wで1分。混ぜたら再び600wで1分。

  4. 4

    写真

    粗熱を取って、ラップに包み冷蔵庫に入れます。

  5. 5

    写真

    ガス抜きとベンチタイムが終わったら、生地を伸ばします。チョコシートをのせ摘んで閉じ、優しく伸ばします。

  6. 6

    写真

    3つ折りにして、さらに伸ばします。

  7. 7

    写真

    9等分してねじり、巻き始めを下にくぐらせます。

  8. 8

    写真

    あまりキツく巻かないようにします。

  9. 9

    写真

    巻き終わりを下にくぐらせます。45度で50分2次発酵します。

  10. 10

    写真

    オーブンを200度に予熱します。ドリュールを薄く塗り、温度を170度に下げて19分焼きます。

コツ・ポイント

チョコシートを入れて生地を伸ばす時、あんまり広がらなくなったらラップなどを掛けてしばらく休ませると、また伸ばしやすくなります。
焼き色をなるべくつけずに、もっちり柔らかく仕上げる為に、やや低温で焼いています。

このレシピの生い立ち

チョコシートでうずまきを
作ってみたくて。
レシピID : 7762606 公開日 : 24/02/29 更新日 : 24/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート