イングリッシュマフィンサンドの画像

Description

部活のお弁当を手軽に食べられるように、イングリッシュマフィンサンドをおにぎらず方式にしてみました。

材料 (1個分)

イングリッシュマフィン
1個
1個
塩コショウ
お好み
粒マスタード
お好み
マヨネーズ
お好み
お好み
 
30cmくらい

作り方

  1. 1

    写真

    目玉焼きを焼く(塩コショウする)。
    イングリッシュマフィンを上下にカットして、内側を上にして置く。

  2. 2

    写真

    粒マスタードを下のバンズに塗り、マヨネーズは両方に塗る。

  3. 3

    写真

    ベビーリーフをのせる。

  4. 4

    写真

    目玉焼きをのせる。
    お好みで追いマヨネーズ。

  5. 5

    写真

    パストラミビーフハムをのせる。

  6. 6

    写真

    上のバンズのせたら、サンドのできあがり。

  7. 7

    写真

    シートの長い方を2つ折りし、端っこを2,3回折り返しておく

  8. 8

    写真

    シートを開き、↓の方向にカットする様に真ん中にのせる。
    (今回は90度回転してます)

  9. 9

    写真

    長い方を合わせて折り返す。
    次に、両サイドを三角に折っていく。

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

    折ったら後ろに折り込む。

  12. 12

    写真

    裏側こんな感じ♪

  13. 13

    写真

    おにぎらずみたいに、真ん中からカット。

コツ・ポイント

ベビーリーフは、レタスやキャベツの千切りでも♪
包んだシートは、ダイソーのクッキングシートです

このレシピの生い立ち

食べるのが遅い娘。
部活の試合の合間にささっと食べれるように。
レシピID : 7764168 公開日 : 24/03/02 更新日 : 24/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート