割れないスフレチーズケーキの画像

Description

ぐるぐる混ぜるだけ。メレンゲの泡立て感だけ気をつければ大丈夫です!
あとはゆっくり低温で湯煎焼きします。

材料 (15センチ丸型、5号)

3個分(卵黄卵白わけて)
生クリームか牛乳
100cc
40g
グラニュー糖
60g

作り方

  1. 1

    チーズをなめらかになるまで混ぜる。レンジで30秒ずつ様子をみながらかけると良いです。

  2. 2

    卵黄を加え混ぜる。

  3. 3

    牛乳入れて混ぜる。

  4. 4

    振るった粉を加え混ぜる。ぐるぐる混ぜる。

  5. 5

    写真

    メレンゲを作ります。
    卵白にグラニュー糖を入れて泡立てる。泡立て過ぎ注意。
    目安は角が立ってお辞儀するくらいです。

  6. 6

    チーズ生地に2すくい位メレンゲを入れて混ぜる。

  7. 7

    残りも加え混ぜ合わせる。

  8. 8

    型に流し、竹串でぐるぐる混ぜる。気泡が丁度よく抜けて生地が落ち着きます。

  9. 9

    写真

    100℃に予熱したオーブンで湯煎焼きにします。
    お湯は40~50℃位。指入れられるくらい。
    まずは60分。

  10. 10

    写真

    160℃に上げて20分。

    画像は抹茶入りのものです。すみません

  11. 11

    シートをのせたお皿をかぶせてひっくり返し、型をはずす。
    またお皿をかぶせて戻します。

コツ・ポイント

混ぜるだけ簡単。
ポイントはメレンゲの泡立て感、
低温から湯煎焼きの2つです!

このレシピの生い立ち

キレイなスフレケーキがたべたくてレシピも焼き方も色々試してみました。

画像抹茶入りのものも使ってます。
いろんなバージョンのものもアップします。
レシピID : 7764933 公開日 : 24/03/03 更新日 : 24/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート