ライスペーパーでハムチートマト焼き

ライスペーパーでハムチートマト焼きの画像

Description

ライスペーパーの消費に。中身を変えれば色々楽しめます。写真の上はソーセージとチーズ。

材料 (1個分)

作り方

  1. 1

    ライスペーパーを軽く水に潜らせラップに置く。
    ※8〜9割水がかかっていれば柔らかくなってなくてOK。

  2. 2

    写真

    ハムチートマトを置く

  3. 3

    写真

    そしてまく。
    ※ライスペーパーを濡らしすぎるとこの時巻きにくい。この時点では全体濡れてるけど柔らかすぎないくらいがいい。

  4. 4

    写真

    油大さじ2くらい入れて弱火で焼く
    ※チーズが漏れると跳ねるので注意

  5. 5

    写真

    オススメはバジルソースだけどなかったので私は塩胡椒で食べました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子供とお昼に食べました。トマトはジューシーになり美味しいです。
レシピID : 7767044 公開日 : 24/03/05 更新日 : 24/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MizuhoBank
美味しく頂きました★バジルソース合いますね〜♡あるもので作れるので、重宝します!ご馳走さまでした♪

つくれぽありがとうございます(o^^o)