明太クリームのエピ風パンの画像

Description

明太サワークリームをエピ風にアレンジしました。

材料 (4個分)

100g
70g
60㏄
60㏄
砂糖
10g
2g
ソフトマーガリン
10g
ロルフ明太サワークリーム
2箱

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱ボールに水、牛乳、砂糖、塩を入れてレンジでぬるま湯程度に温める。

  2. 2

    写真

    強力粉を加えてゴムベラでトロトロの状態に混ぜる。

  3. 3

    写真

    ドライイーストを振り入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    中力粉を加えてゴムベラで混ぜ、軽くまとめる。

  5. 5

    写真

    ソフトマーガリンを加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    手でボールの内側に打ち付けながら伸ばしてはたたむを繰り返して200~300回こねる。

  7. 7

    写真

    ボールごとビニール袋に入れ、暖かいところで40~50分ほど発酵させる。

  8. 8

    写真

    2倍くらいの大きさに膨らんだら、シリコンマットの上に取り出し4等分する。

  9. 9

    手粉をつけながら丸め、乾燥しないようにして10分くらい置く。

  10. 10

    写真

    丸めた生地をマットの上で20センチ長さに延ばし、明太サワークリーム一個の1/2量を塗り広げる。

  11. 11

    写真

    端からくるくる巻いて、巻き終わりを下にして少し置く。

  12. 12

    写真

    巻き終わりの反対側に5本の切り込みを入れ、互い違いに開きながら天板に並べる。

  13. 13

    写真

    ・天板ごとビニール袋をかぶせて30~40分ほど暖かいところで発酵させる。

  14. 14

    写真

    ・200度のオーブンで10~15分、おいしそうな焼き色がつくまで焼く。

  15. 15

    写真

    焼きあがりました。

コツ・ポイント

オーブンは懐かしのピース天火を愛用。50年モノで毎日活躍してくれています。最近100円ショップで見つけたキャンプ用のバーベキューシートをオーブンシートの代わりに使っています。洗えて繰り返し使えるので便利です。

このレシピの生い立ち

ロルフのサワークリームを買ったので、スナックっぽいパンにアレンジしました。
レシピID : 7767316 公開日 : 24/03/05 更新日 : 24/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート