とろとろしみしみロールキャベツの画像

Description

とろとろしみしみロールキャベツ

材料 (4人分)

8枚
バター
小さじ2
小さじ1/3
こしょう
0.1g
 
ブイヨン
600㎖
小さじ1/4
にんじん・玉ねぎ
各10g
パセリ茎
1本
ローリエ
1枚
 
にんじん1cm輪切り
8枚
パセリみじん切り
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    大きな鍋に湯をわかす。キャベツは芯をぬき、丸のままゆでる。湯の中で1枚ずつはがしていく。

  2. 2

    ゆであがったらざるにあげて冷ます。冷めたら、かたい部分はそぎ、筋をたたく。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにして、バターで炒める。ボウルにひき肉を入れて塩を加えて30回混ぜる。

  4. 4

    こしょう、玉ねぎを加えて、よく混ぜ、8等分する。これを②のキャベツでしっかりと包む。

  5. 5

    ④を隙間なく入れられる鍋を選ぶ。鍋底にぎゅうぎゅうにロールキャベツをつめる。

  6. 6

    ブイヨンを加え、香味野菜のにんじん(皮含むでもOK)、玉ねぎ(へたの部分でOK)、パセリの茎、ローリエを入れ40分煮込む

  7. 7

    煮あがる10分前に輪切りにしたにんじんを加えて煮る。

  8. 8

    器にロールキャベツ、にんじんを盛りつけ、スープを加え、パセリをちらす。

コツ・ポイント

キャベツは丸ごと鍋でゆでて1枚ずつはがしていく。その方が破れにくい。ゆでたキャベツの筋のかたいところは、包丁を横にして、そいだあと、みじん切りにしてひき肉を混ぜて、一緒に包んでもいい。小さめの鍋を使うと煮崩れたり、巻きがほどけたりしない。

このレシピの生い立ち

第8話に登場!

ありすに謝りに「ありすのお勝手」に訪れた百花。ふたりで倖生への想いを言い合ったあとで、ありすが「失恋を吹っ飛ばせ」というメッセージとともに百花につくったメニュー
レシピID : 7771322 公開日 : 24/03/10 更新日 : 24/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
honu_gohan
弱めの火加減でじっくり煮込み、ブイヨンの味がしみしみ、キャベツもとろとろになりました。家族にも好評で、おかわりしてくれました☺︎
写真
おちっか
炊き過ぎた!?本当にキャベツがとろとろで 豚ひき肉の甘さがほっこりさせてくれるご馳走メニューでした☺️また作ります🙌🏻
写真
ミニミニありす
キャベツひとつ丸ごと茹でたので全て使えるように大と小の鍋それぞれで煮込みました家族の為にクセのない乾燥したパセリを散らしています
写真
すみれん_123
ドラマを見て作りました。キャベツを丸ごと茹でながらはがすの楽しいですね。甘くてトロトロキャベツもスープもお肉も美味しかったです♡