黒糖♡ゆずジャムの画像

Description

パンやヨーグルトにはもちろん、ゆず茶や、ハードチーズに添えてお酒のお供としても楽しめます♡

材料

272g(3〜4個)
てんさい糖
117g
黒糖(多良間島の粉黒糖)
100g

作り方

  1. 1

    写真

    ・ゆずは半分(縦でなく横)にカット
    果汁は容器に絞ってとっておく
    種はお茶っぱ袋に入れ
    果汁搾り終えたゆずは細めにカット

  2. 2

    写真

    カットしたゆずを煮こぼす
    ※沸騰したらお湯を捨て、を繰り返し3回する
    (苦味軽減、皮が柔らかくなる為)

  3. 3

    写真

    ザルにあげたゆずの水気を切る

  4. 4

    写真

    水気切ったゆずを軽量
    今回272gに対し、80%の砂糖を加えるので

  5. 5

    写真

    ・てんさい糖217g
    (このうち半分黒糖入っています)

  6. 6

    写真

    鍋に
    ・ゆず
    ・砂糖
    ・絞り果汁
    ・種入れたお茶っぱ袋を入れ
    15〜20分程火にかける(弱〜中火

  7. 7

    写真

    とろみがついてきたら、種の袋を取り
    完成したら、
    清潔な保存便に入れ冷蔵保管

コツ・ポイント

砂糖80%より低く作られるとうまくジャムにならないかもしれません。
黒糖(沖縄物産展でも手に入る)でビタミン・ミネラル豊富も嬉しい♡
ゆず茶の場合は小さじ2を2カップへ◎
※ジャムを多めに入れると砂糖の割合多いので注意です。

このレシピの生い立ち

無添加のゆず茶を飲みたくて、ゆずジャムにしたら使い道広がるので‥と思ったが黒糖を使いたかった為、色は微妙ですが。味は美味しいです♡
レシピID : 7771772 公開日 : 24/03/10 更新日 : 24/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート