キャベツの上手な剥がし方の画像

Description

ロールキャベツなんてするのに1枚1枚綺麗にはがせない時ってないですか?
簡単に綺麗に剥がせるので一度お試しあれ~

材料 (好きなだけ)

キャベツのみ
好みで

作り方

  1. 1

    写真

    まずは葉の方を見て一番外に巻いている葉を確かめて芯の方を上にする

  2. 2

    写真

    一番外に巻いている葉から順番に剥がして行くのですが芯の根元に包丁を差込み「パキッ」と音がしたら芯と逆の方に刃を倒し

  3. 3

    写真

    隙間を開け、そこに指を芯に沿って入れていく。
    この時違う手で葉の方からも徐々に剥がしていく

  4. 4

    たったこれだけで無駄なくキャベツを使えます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

生い立ちなんてないけどただ単にちょっとやったら簡単にはずれたから~
レシピID : 777537 公開日 : 09/04/06 更新日 : 09/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ミャーちゃん先生
ロールキャベツに!破れて困っていたのできれいに剥がせて助かりました。ありがとう♫
写真
ソライチコ
少しだけ使いたい場合にとても便利です。綺麗に剥がすことができても、洗う間に破れちゃうことも多いのですが、、、
写真
♡しろちゃん♡
いつも失敗ですが(T ^ T)今回はうまく剥がせました⭐️

わ~い よかった^^ありがとうございます

写真
∠ぽち
おぉー!うまく取れました!!活用します♬

つくれぽありがとうございます♪