白あえの素で、豆腐ハンバーグの画像

Description

豆腐ハンバーグの具材にひじき入り白あえの素を入れて、作ります。

材料 (8つ分)

200g前後
400g1パックでも
大さじ2
塩コショウ
少々
白あえの素
1袋
1個

作り方

  1. 1

    ボールにミンチと豆腐、米粉、白あえの素、卵を全部混ぜるだけ。

  2. 2

    少し寝かして8つに丸めます。

  3. 3

    フライパンで、表面を裏表焼きめをつけたら、グリルで焼きます。

  4. 4

    あんかけを作って、かけても。

  5. 5

    おろしバーグも。

  6. 6

    写真

コツ・ポイント

お好みでカレー粉、生姜、ニンニク入も。

このレシピの生い立ち

200gのミンチで、8個作れるボリューミーバーグです。
レシピID : 7778311 公開日 : 24/03/18 更新日 : 24/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
らんち☆
初めての豆腐ハンバーグ!普通のよりもヘルシーで、味もよくてひじき白和えの素も消費できて大助かり♪

美味しそうですね。酒のあてにもなりそう! ひじき入りハンバーグを考えたら素を使おうと思いつきました。つくれぽありがとうございます