しらすと豆腐の玉子とじの画像

Description

甘めの味付けです。
自分の中では、しらたま豆腐と呼んでいます。
ご飯のお供に♪
•ᴗ•ꕤ*

材料 (2人分)

2個
50g
○砂糖
大さじ2.5
○塩
小さじ1/2
○薄口醤油
小さじ1
お好みで青のり
適量
お好みで刻み海苔
適量

作り方

  1. 1

    フライパンへお豆腐を入れて、木ベラで潰しながら、中火で混ぜる。
    形が残っていてもOK

  2. 2

    しらすを投入して軽くまぜる。

  3. 3

    玉子2個を割入れて、全体を混ぜる。
    ★お豆腐から水分が出るので、なるべく飛ばすように、炒るように混ぜる。

  4. 4

    弱火にして、○の調味料を入れて混ぜる。

  5. 5

    全体が混ざったら、味見してお好みの味に調整。
    ※分量外

  6. 6

    ご飯の上に盛り付けて、お好みで青のり、または、刻み海苔をかけて、完成♪

コツ・ポイント

お豆腐の水分をなるべく飛ばす、です。
食べきれない時は、冷蔵庫で保存してくださいませ。

このレシピの生い立ち

おばあちゃんから母、私に引き継がれた思い出の味です。
幼少期によく食べていたので、恋しくて、懐かしの味。
食欲がない時や元気がない時に、無性に食べたくなります。
レシピID : 7778927 公開日 : 24/03/18 更新日 : 24/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート