(家用)清見オレンジで簡単オランジェット

(家用)清見オレンジで簡単オランジェットの画像

Description

清見オレンジで簡単にオランジェットを作ってみました
家用なので見た目は…ですが、食べだしたら止まりません(笑)

材料

清見オレンジ(丸ごと)
370~400g
きび砂糖or甜菜糖
60g
コアントローorホワイトキュラソー
10g※なくてもOK
ブロックチョコorビターチョコ
200g~

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの清見オレンジ1個を使用しました

  2. 2

    写真

    1cm位に切り分けます

  3. 3

    写真

    鍋に砂糖を入れて

  4. 4

    写真

    水分がなくなれば
    コアントローorホワイトキュラソーを振りかけて混ぜ合わせます

  5. 5

    写真

    30分~1時間程、弱火で煮ます

  6. 6

    写真

    一晩位(8時間~)放置します

  7. 7

    写真

    ブラックチョコorビターチョコを湯煎にします

  8. 8

    写真

    トロっとしたので火を止めて

  9. 9

    写真

    クッキングシートに載せたオレンジ両面にチョコを掛けて、冷蔵or冷凍で1時間~冷やし固めます

  10. 10

    写真

    完成
    コーヒーによく合います

    ※冷蔵庫で保存、お早めにお召し上がりください

  11. 11

    写真

    こちらは皮と果汁で作った
    オランジェット風割れチョコ
    ID7789682

  12. 12

    写真

    RAWチョコで作る晩白柚のオランジェット
    ID7423757

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

オレンジの皮と果汁で作ったID7789682と、オレンジ丸ごとのこちらと両方作って味を比べてみました
果肉がある分、こちらの方がよりオレンジ感が楽しめます
レシピID : 7791348 公開日 : 24/04/02 更新日 : 24/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート