缶づめで炊き込みご飯の画像

Description

【東海市公式】味付けは焼き鳥缶となめたけのみ。お手軽にできる炊き込みご飯です。

材料 (2人分)

1合
210㏄
なめたけのびんづめ(120g入りのもの)
1/2瓶
20g
30g
大さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻す。人参はいちょう切りにし、しめじは石づきを切り落とす。

  2. 2

    青ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    米を研いで炊飯器に入れ、水、焼き鳥缶、なめたけの瓶づめを入れる(焼き鳥缶、なめたけは汁ごと)。

  4. 4

    3⃣に、人参、しめじ、水気を切ったひじきを加える。

  5. 5

    炊飯器で普通に炊く。炊き上がったら、青ねぎと白ごまを混ぜる。

コツ・ポイント

(1食分)332kcal、食塩相当量1.2g たんぱく質10.1g 家にある野菜やきのこを加えてアレンジも可能です。

このレシピの生い立ち

東海市シニア料理教室
レシピID : 7791387 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/20

このレシピの作者

東海市
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。
公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。

東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート