5分で完成のシンプルなチンゲンサイお浸し

5分で完成のシンプルなチンゲンサイお浸しの画像

Description

お弁当や夕飯の脇役として、大活躍のチンゲンサイお浸しです!すぐ出来ます^_^

材料 (2人分)

めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
きざみ油揚げ
10g
1パック(2g)

作り方

  1. 1

    写真

    チンゲンサイを食べやすい大きさに切って、耐熱容器に入れる。

  2. 2

    写真

    耐熱容器に、サランラップをふんわりかけて、電子レンジで600w1分30秒加熱する。

  3. 3

    写真

    加熱が終わったら、電子レンジから耐熱容器を取り出して、油揚げを入れる。今回は、相撲屋『おだしがしみたきざみあげ』を使用。

  4. 4

    写真

    ※こちらを入れました→

  5. 5

    写真

    めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2、かつお節1パック(2g)を加える。

  6. 6

    写真

    よく混ぜて完成です。

  7. 7

    写真

    1人分がこのくらいです。

コツ・ポイント

お弁当に入れるときは、冷まして入れます!

きざみ油揚げは、相撲屋『おだしがしみたきざみあげ』がやりやすくてオススメです!

このレシピの生い立ち

なる早で作りたくて、時間を測ってみました!
慣れれば3分で完成しそうです。
レシピID : 7793709 公開日 : 24/04/05 更新日 : 24/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート