釜揚げうどんと桜えびのかき揚げの画像

Description

茹でたての釜揚げうどんと、桜えび香るかき揚げが相性抜群♪お店の味に負けない程美味しいうどんです♪

材料 (2人分)

長うどん
1袋(200g)
1/2個
1束
小さじ1
1/2個
大さじ4
大さじ1
大さじ3
B:うどんだし
100ml
200ml

作り方

  1. 1

    写真

    このレシピは、七福醸造『化学調味料不使用・うどんだし』で味付けしています。

  2. 2

    長うどんは食べやすい長さに切り、表示通りに茹で始めます。

  3. 3

    玉ねぎは5mm程の薄切り、三つ葉は3cm程の長さに切ります。

  4. 4

    ボウルに3・桜えびを入れて全体に薄力粉をまぶし、合わせたAを加えて全体にさっくりと混ぜ合わせます。

  5. 5

    4を適量お玉にのせ、170℃の油でまとめながら揚げ、油を切ります。

  6. 6

    2のうどんを茹で汁ごと器に盛ります。Bを一煮立ちさせて別の器に移し、お好みで薬味を添えて5と一緒にいただきます。

コツ・ポイント

※かき揚げを揚げる時は、まとめた後はあまり触りすぎないようにね♪※生の桜えび(50g)でも美味しく出来ます。※5の工程で160℃の低温で揚げ始めると、水分がゆっくり飛びサクッと上がりますよ♪

このレシピの生い立ち

旬の食材を美味しくいただける春レシピのご提案です♪

レシピID : 7794232 公開日 : 24/04/05 更新日 : 24/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート