【初心者向け・簡単】きんぴらごぼう

【初心者向け・簡単】きんぴらごぼうの画像

Description

切って炒めるだけの簡単レシピです。

材料 (2〜3人分)

1本(約200g)
★めんつゆ(濃縮3倍)
大さじ4
★みりん
大さじ3
ごま油
小さじ2
こしょう(粗挽き)
お好みで
お好みで
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは包丁の裏側(刃のない方)で擦って、皮を取り除きます。
    ※水を流しながら皮を擦ると、綺麗に取れます。

  2. 2

    写真

    大きめのボールに水を入れ、ごぼうを削ぎ切りにします。
    ※鉛筆の芯を削る様にカットします。

  3. 3

    写真

    糸こんにゃくをザルに入れ水洗いした後、食べやすい長さにカットします。
    ※糸こんにゃくを指で摘んでハサミで切ると簡単です。

  4. 4

    ★のタレを混ぜておきます。

  5. 5

    下処理の終わったごぼうと糸こんにゃくの水気を、キッチンペーパー等で軽く拭いておきます。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油を薄く引いて、ごぼうに軽く焼き目が付く程度、強火で炒めます。
    ※この後、完成までずっと強火です。

  7. 7

    写真

    糸こんにゃくを加えて、糸こんにゃくの水気が飛ぶまで炒めます。

  8. 8

    写真

    ★のタレを加えて、タレの汁気が無くなるまで炒めます。

  9. 9

    写真

    フライパンに、ごま油・こしょう・ゴマを加えて、全体を混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

こしょうとゴマは、ちょっと多いかなと感じる位、たっぷり目に入れた方が美味しいと思います(あくまでも、個人の好みですが・・・)

このレシピの生い立ち

出来るだけ少ない材料で、きんぴらごぼうを作りたくて。
レシピID : 7804658 公開日 : 24/04/17 更新日 : 24/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート