もずくれーぷの画像

Description

もずくの消費拡大を図るため、7Chefs(毎日放送)の吉川 健太郎シェフが考案したレシピです。

材料

【A】
75g
砂糖
18g
2g
1個
135g
バター
20g
【B】
1個
厚切りベーコンもしくはランチョンミート
お好みで一枚

作り方

  1. 1

    Aのバターは湯煎もしくは電子レンジで溶かす。

  2. 2

    Aの卵をボールに割り入れ、先程のバター牛乳以外の材料を入れよく混ぜる。その中に牛乳を3回に分けて混ぜ入れる。

  3. 3

    最後に一口大に切ったモズクを入れて冷蔵庫で最低1時間寝かせる一晩でも可)。

  4. 4

    中サイズのフライパンを2枚用意し、一つのフライパンを軽く温め、(中火)小さじ1杯のサラダオイルを引く。

  5. 5

    ベーコンもしくは1cmの厚さにカットしたランチョンミートを入れて焼く。その上から卵を割り入れて目玉焼きを作る。

  6. 6

    軽く温めたもう一つのフライパンに油をうすく引き、もずく入りクレープ生地を薄く流し込み表面がうっすらと焼けてきたら裏返す。

  7. 7

    さらに30秒ほど焼き、お皿にクレープ、ベーコンエッグの順番に盛り付け、お好みでケチャップをかけていただく。

コツ・ポイント

吉川 健太郎シェフ(紹介)
イタリアンをベースに、世界各国のスパイスを駆使 。タコスやカレー、ビリヤニ、天ぷら、握り寿司まで、変幻自在なコース料理を組み立てる。大学院の卒論はイギリス近代史。宝塚歌劇団で制作スタッフだったこともある。

このレシピの生い立ち

もずくの消費拡大を図るため、令和5年度に実施した「モズク消費拡大緊急対策事業」で吉川 健太郎シェフが考案・開発したレシピです。
レシピID : 7805441 公開日 : 24/04/18 更新日 : 24/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート