かぼちゃと米粉のミニスコーン(覚書)

かぼちゃと米粉のミニスコーン(覚書)の画像

Description

売れ残り有機かぼちゃを安く入手。圧力鍋+蒸し器で蒸す。自然に甘く水分量が多く品質の高さがわかった。

材料 (10個くらい φ45mm x h18mm)

蒸した有機かぼちゃ
150g
米油
30g
天日塩
1ml
シナモンオイル(ヤングリヴィング)
3適
60g
有機スペルト小麦(無くば米粉他)
20g
あれば重曹
1ml
(砂糖不使用)
(卵・バター不使用)
(小麦粉不使用)

作り方

  1. 1

    先に米油と塩とシナモンオイルまぜ、蒸したかぼちゃ入れペーストにする。

  2. 2

    粉類入れ、まぜ。
    重曹は最後←あったらややふっくらする気がするが、しょっぱく?なる。

  3. 3

    オーブン予熱200°。
    18mmくらいにのばし型取り→天板に並べる。

  4. 4

    飾りに種をのせる。今回は取り出して炒り使用。

  5. 5

    オーブンに投入、焼く。
    10分後にアルミのせ、さらに20分焼く。以上。

  6. 6

    量増やしたら焼き時間延ばすこと。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

グルテンフリー焼き菓子にはアーモンドプードルは必須という結論に落ち着いている。
レシピID : 7813968 公開日 : 24/04/28 更新日 : 24/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート