油揚げとライスペーパーで北京ダック風に

油揚げとライスペーパーで北京ダック風にの画像

Description

油揚げに焼肉のタレ塗って焼いて何かしらの焼いた皮っぽくしたやつを餅皮の代わりにライスペーパーで巻いてそれっぽくしました

材料 (1人前)

2枚
1/2本
2/3本
焼肉のタレ
少々
甜麺醤
好きなだけ
北京ダック食べた事は?
無い

作り方

  1. 1

    写真

    材料です(-_-)

  2. 2

    写真

    油揚げを開き4等分にし、焼肉のタレ塗ってオーブントースター等で表面こんがりになるまで焼きます。

  3. 3

    写真

    油揚げ焼いている間に白髪ねぎとキュウリの細切り作ります。作り方は端折ります。だって他の人の方がきれいなんですもーん。

  4. 4

    写真

    油揚げが上手に焼けましたー(^ρ^)

  5. 5

    写真

    水で濡らしたライスペーパーを皿に置き、順番どうでも良いので好みの量さっさと巻いてください。はよ巻かな皿にくっつく米紙!

  6. 6

    写真

    巻けたら完成\(^o^)/

  7. 7

    写真

    甜麺醤をお好きなだけつけてお召し上がりください(ΦωΦ)フフフ…

コツ・ポイント

ライスペーパーを水で濡らしたら時間との勝負です。濡らした直後は「え?まだ固いけどこれ、巻けるの?」と思うかもしれませんがもうそれはライスペーパーの思惑にハマッています。さっさと巻かないと皿にくっついて本当に面倒くさくなります。

このレシピの生い立ち

油揚げで巻く北京ダック風は既出すぎるので油揚げそのものをダック皮にしてやろう餅皮作るの面倒くさいのでライスペーパーで巻きゃいっか!というノリで作りました。ライスペーパーが便利すぎるのでこれからも活用しようと僕は思いました(←あれ?作文?)
レシピID : 7815724 公開日 : 24/05/02 更新日 : 24/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MizuhoBank
本当に北京ダック!夫が騙されました♡サラダ感覚でつまめて嬉しいです★お酒にもぴったりでした。ご馳走様でした。また作ります♪

この度は私のレシピ作っていただきありがとうございますm(_ _)m私の作ったやつより見た目綺麗(*´艸`*)