一皿分だけカレー粉から作るカレーの画像

Description

忙しい、けど「ちゃんとした」ものが食べたいって時にぴったりなカレーです!20分程度で作れます。

材料 (1人分)

80~100g
1/8個
1/6~1/4個
大さじ1.5
カレー粉
大さじ1
粉末コンソメ
小さじ1~2
オイスターソース
小さじ1
ウスターソース
小さじ1~2
蜂蜜
大さじ1
炒め油
大さじ1
バター
2cm四方
適宜
茶碗1杯分

作り方

  1. 1

    先ずカレー用牛肉を繊維に対し垂直方向に7~10mmに切ります。理由は下記をご参照下さい。
    'レシピID 7819941

  2. 2

    写真

    ジャガイモとニンジンを切ったら茶碗に入れて少々の水を張り、ラップして5分間レンチンします。

  3. 3

    写真

    小麦粉とカレー粉を中火にてフライパン上で炒り、バターを溶かしてよく練って皿に移します。

  4. 4

    写真

    タマネギを炒めます。飴色になったら肉を加えて炒め合わせて下さい。

  5. 5

    写真

    先のジャガイモとニンジンと水を加え、塩コショウ・オイスター・ウスター・粉末コンソメで味付けします。

  6. 6

    写真

    ③を加えてよく混ぜ、蜂蜜を溶かし込んで5~7分程度煮込みます。

  7. 7

    写真

    ご飯にかけて完成です。今回は目玉焼き(分量外)をトッピングしてみました。

コツ・ポイント

野菜を5分レンチンしてから煮るのがキモです。肉も繊維と直交して切る事で非常に柔らかい食感となります。また、カレー粉をしっかり炒る事でお店のカレーのような香りとコクを出せます。大阪のカレーは甘さの中に辛さがあるので、その感じにこだわりました。

このレシピの生い立ち

カレーってどうしても多めに作りがちですよね?そこで、一食分だけしかもなるべく簡単に作りたくて考えてみました。
レシピID : 7817816 公開日 : 24/05/06 更新日 : 24/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート