わらびのアク抜きの画像

Description

地域で違うと思いますが、山形の実家相伝の方法です。また、どちらかというと自分用の覚え書きです。

材料

任意
沸騰したお湯
鍋一杯分
2つかみ
 

作り方

  1. 1

    写真

    ワラビを採ったら一掴の束分を手に取り、両手で軽くこすって先端の穂を落とす。

  2. 2

    下の部分は硬いので、約3〜5cmくらい切る。

  3. 3

    写真

    ワラビをフライパンや平たい鍋に入れ上から灰をまんべんなくかける。

  4. 4

    写真

    大きい鍋にお湯を沸騰させておき、沸騰したらワラビの上からかける。

  5. 5

    写真

    ※お湯が足りなかった場合や太いワラビは、お湯や水を足し、沸騰後3分くらい煮ても大丈夫みたいです。

  6. 6

    写真

    熱湯をかけたら(3分沸騰させたら)火からおろし、ワラビが浮かないように落し蓋などをして約6時間おいておく。

  7. 7

    以後、灰をしっかり洗って、あとは好きな調理方法で料理するべし。ちなみに、ジップロックに麺つゆと鷹の爪を入れて一本漬け最高

コツ・ポイント

採りたてを頂いたら、すぐにアク抜きすべし。鮮度と味が比例します。

このレシピの生い立ち

どうしてもわらびの一本漬けが食べたいのでアク抜きも覚えました。
レシピID : 7820043 公開日 : 24/05/05 更新日 : 24/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート