ゆで卵と豆苗の海苔キムチ和えの画像

Description

切って和えるだけの簡単おかず☆あと一品!という時のおかずにもおつまみにも◎再生栽培可能な豆苗を美味しく活用してみました♪

材料 (4人分)

1袋
2個
100g
全形1枚分
胡麻油
適宜
 

作り方

  1. 1

    写真

    豆苗は根元を切り落として2cm程度に切る。
    ※切る場所のポイントは手順⑤参照

  2. 2

    写真

    ゆで卵は殻を剥いて適当な大きさに、キムチは粗めに刻む。

  3. 3

    写真

    ボウルに豆苗、ゆで卵、キムチを入れ、海苔も千切りながら加え、全体をしっかりと和える。お好みで胡麻油を少量加えても◎

  4. 4

    写真

    皿に取り分け、胡麻を散らしたら完成。

  5. 5

    写真

    再生栽培可能な節約食材の『豆苗』。根元ギリギリではなく豆の上に脇芽が2つあるあたりで切ると復活しやすいです♪

コツ・ポイント

キムチは粗く刻んで加えると味がよく馴染みます。汁も加えると美味しさUP☆ おつまみとして食べる時には胡麻油入りにしたり、韓国海苔でアレンジしても美味しい◎

このレシピの生い立ち

夕飯の用意をしていて、あと一品!と思った時、目線の先には再生栽培によりすくすく育った豆苗が☆冷蔵庫にあった食材と和えたら簡単で美味しい節約おかずが完成しました♪おつまみとしても好評です◎
レシピID : 7822265 公開日 : 24/05/07 更新日 : 24/05/07