冷凍ミニトマトの出汁漬けの画像

Description

ミニトマトは買ったらすぐ冷凍するといつでも作れます。
そのまま食べてもそうめんにかけるのもオススメです♪

材料

1パック
出汁
適量
 
 

作り方

  1. 1

    ミニトマトを1日以上冷凍しておく

  2. 2

    写真

    お鍋で出汁を取る

  3. 3

    写真

    冷凍したトマトを水の入ったボウルに入れ皮を剥く(つるりと剥けます)

  4. 4

    写真

    深めの保存容器などに皮を剥いたミニトマトを入れる

  5. 5

    写真

    粗熱を取った出汁を容器に注ぐ

  6. 6

    冷蔵庫で冷やして完成(3日ほど冷蔵庫保管で持ちます)

コツ・ポイント

ミニトマトを冷凍すると皮剥くのが楽なのでオススメです。

このレシピの生い立ち

ミニトマトは多めに買ったら冷凍していたのですが皮が簡単に剥けるので出汁漬けに向いてるなと!
レシピID : 7823483 公開日 : 24/05/09 更新日 : 24/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート