低糖質チョコケーキ、小麦粉バター不使用

低糖質チョコケーキ、小麦粉バター不使用の画像

Description

大豆粉の味は皆無です。
糖質は全部で30g。
ヘルシーにいきたいならチョコチップを減らしてください。
製作時間は10分位

材料 (チョコケーキ(カッコ内は糖質量))

50g(9.2g)
10g(4.5g)
1個(0.3g)
甘味料(ラカント)
15g(0g)
70〜80g(0g)
25g(16g)

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに大豆粉とベーキングパウダーを入れます。

  2. 2

    写真

    ココアパウダーもいれます。

  3. 3

    写真

    シャカシャカ混ぜます。
    粒が見えるなら潰します。

  4. 4

    写真

    卵、ラカント、水を入れて混ぜます。

    (私は内緒で2個分を作っているので、写真のように材料は2倍の量になっています)

  5. 5

    写真

    こんな感じになります。

  6. 6

    写真

    チョコチップを入れて混ぜます。

  7. 7

    写真

    100円ショップの型(130×55×40)に入れて500wで5分。
    膨らむので、型には半分を目安に入れてください。

  8. 8

    写真

    出来ました。
    膨らんでます。
    妻に内緒で7の時に上に追いチョコチップを追加しちゃいました。

  9. 9

    写真

    冷ましてからでも温かいうちでもカット。
    冷蔵庫で冷やした方が美味しいです。
    そして次の10が一番大事。

  10. 10

    写真

    レンジ内は水滴でいっぱいになります。
    これは妻を喜ばせるチャンスです。
    汚れが浮いているのでペーパーで拭き取りましょう。

  11. 11

    写真

    …なんということでしょう。
    汚れていたレンジが新品のように。
    これで奥さんとも仲良しです。

  12. 12

    仲良しです。

コツ・ポイント

材料は1個分です。
私は今回2個分を作ったので卵が2個映っています。
コツ無し!
レンジで5分経った後は予熱で中もしっかり固まります。
心配なら5分30秒やってみてください。
追記:BPを5gでやってましたが、4gでも普通に出来たので変更。

このレシピの生い立ち

低糖質ダイエット中で甘いものを食べたくて作りました。
レシピID : 7823806 公開日 : 24/05/09 更新日 : 24/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート