濃い出汁で作る!めっちゃうまい半熟味玉!

濃い出汁で作る!めっちゃうまい半熟味玉!の画像

Description

濃い出汁と醤油の味が卵にしみしみ!柔らかめに茹でた卵はきみがとろっとして最高!時間をかけて奥まで染み込ませた卵美味しい!

材料 (7個分)

250cc
出汁パック
1個
濃口醤油
大さじ3
本みりん
大さじ3
砂糖
大さじ1
7個
 

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を入れ、出汁パックで濃い出汁を取ります。同じ出汁パックじゃなくても良いです。

  2. 2

    醤油とみりんと砂糖を入れ煮だだせて冷まします。

  3. 3

    鍋に水を入れ、中火で沸騰させたら卵を入れ6分半煮ます。

  4. 4

    写真

    直ぐにお湯を流し、水で冷やして殻を剥きます。

  5. 5

    写真

    ジップロックに卵を入れ、つけだれを入れ、冷蔵庫で24時間置いておきます。

  6. 6

    写真

    24時間経った状態。主張しすぎないふんわり優しい甘い醤油の味。味染み具合はまだですね。

  7. 7

    写真

    36時間経った状態。前回よりも味が染みてるけど全くしょっぱくないです。もう少し待ちます。

  8. 8

    写真

    48時間経った状態。味染み完璧!しっかり味が白身についているのに全くしょっぱくない!ラーメン屋の味玉!

  9. 9

    写真

    あまりに味玉が美味しく出来たので手作り味噌ラーメンを作ってしまいました。全部にゃんとデリシャスでした!ID7833219

コツ・ポイント

出汁パックで濃い出汁をとる事です。薄口醤油を使っても良いです。卵は柔らかめにしてあります、卵は煮て直ぐ冷やすとつるんと殻がむけます。つけだれは丁度良い濃さにして時間をかけて奥まで染み込ませても全くしょっぱくならないように気をつけました。

このレシピの生い立ち

出汁パックを濃く出したらすごい美味しかつたので、これで出汁しみしみの、何日漬けておいてもしょっぱくならない美味しい味玉を作ろうと思いました。
レシピID : 7831421 公開日 : 24/05/19 更新日 : 24/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート