ひらひら人参のナムル☆レンジで1分の画像

Description

お弁当の隙間にふわっと詰めるとかわいい♡
味はシンプルに胡麻油と塩だけ

材料

1/3
胡麻油
小さじ1/2弱
適量
適量
 

作り方

  1. 1

    写真

    ピーラーで人参を切る
    写真の人参の長さは10cm弱
    レンジ対応のタッパーに蓋をして
    レンジ500Wで1分

  2. 2

    写真

    レンジから出してボウルへ移す
    水分が出ていたら人参だけを入れる

  3. 3

    写真

    香りがある胡麻油と塩を入れて和える
    レンチンした人参はパサつきやすいので少し多めの胡麻油を入れるとしっとりして食べやすい

  4. 4

    写真

    すぐに冷やしたい時は氷水にあてて冷ます

コツ・ポイント

人参は10cmぐらいあるとフワフワしてひらひらになりやすいです

このレシピの生い立ち

お弁当の隙間に詰めやすくレシピが簡単!
いつも家にある人参を使ってレンチンで作りやすいものを考えました
レシピID : 7831550 公開日 : 24/05/18 更新日 : 24/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート