JK弁当 カニ玉と胡瓜の塩こんぶ和え

JK弁当 カニ玉と胡瓜の塩こんぶ和えの画像

Description

カニかまを使った餡かけカニ玉弁当

材料 (1人分)

4/1
塩もみ用塩
ひとふり
ひとつまみ
茶碗1杯
1個
マヨネーズ
小さじ半分
ごま油
小さじ1
1本
塩胡椒
ひとふり
★甜菜糖(甘味ならなんでも)
小さじ1.5
★酢
小さじ1
★酒
小さじ1
★醤油
小さじ1
★中華だし
小さじ半分

作り方

  1. 1

    3〜4筋皮を削いで4/1カットの胡瓜塩もみ後、水気切ったら塩こんぶと合わせおかずカップに入れトマトを添える

  2. 2

    弁当箱にご飯を入れ粗熱をとる

  3. 3

    ボウルに卵割り入れマヨちょっと入れ溶きほぐす

  4. 4

    四角パンにごま油入れ中火でニラとほぐしたカニかまを炒め塩胡椒ふる

  5. 5

    2を流し込み箸でグルグル床面チラ見えしたら30秒待ち火を止め半分に折った状態でパンから外し粗熱をとる

  6. 6

    いったん濡れ布巾の上で冷ました四角パンに★を入れ弱火でグルグルし餡が固まってきたら火を止める

  7. 7

    カニ玉をご飯の上に乗せスプーンで餡をすくってカニ玉に塗る感じ

  8. 8

    今朝はカニ玉と胡瓜だけ調理しました

  9. 9

    隙間に晩のおかずの肉野菜炒めを詰めました それぞれご家庭にあるもので

コツ・ポイント

カニ玉はお弁当箱のサイズに合わせて半分に折りましたが、箱に合わせ調節なさってみてください。
調味の量はだいたいを載せてますのでお好みで加減を

このレシピの生い立ち

スクバを背負い自転車こぐので液漏れのないよう餡は硬めにしました。
どうやら弁当箱はいつも真横になっているようで ̄  ̄;
レシピID : 7831642 公開日 : 24/05/18 更新日 : 24/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート