あん肝のパスタ きのこと共にの画像

Description

あん肝を購入したのでパスタを作ってみました。イエローテイルのシャルドネと、とても相性が良かったです。

材料 (2人分)

150グラム
ニンニク
1カケ
半分
半パック
山椒や ハーブ
お好みで
オリーブオイル
大さじ2
150グラム
塩(酵素塩)
小さじ半分
お湯
360ml

作り方

  1. 1

    あん肝を1/3 スライスして小麦粉をまぶし
    良くはたいてから ソテーする。できたらキッチンペーパーの上で油を吸い取る。

  2. 2

    写真

    にんにくのみじん切りをオリーブ油で炒めて、あん肝を ソテー した残りの分を加えて炒める。

  3. 3

    2に、玉ねぎに軽く 塩をして加えて炒める。
    さらにキノコを追加して炒める。
    今回はエリンギを使いました。

  4. 4

    写真

    塩加減はあん肝を味見して 調整いたしましょう。ソテーをしたものに軽く マルドンやゲランドの塩を振ると美味しいです。

  5. 5

    お湯と塩を加えてパスタを茹でる。ワンパンです。
    蓋をして加熱と保温を繰り返すとガス代の節約になります。

  6. 6

    パスタが茹で上がったらお好みで、 刻んでおいた 山椒とパクチーを加えて混ぜる。
    山椒とパクチーは飾り用に少し残しておく。

  7. 7

    山椒とパクチーを飾る。
    山椒は自然農(無農薬栽培の最高峰で自家製)です。

コツ・ポイント

あん肝をソテーの分と、パスタソースの分と分けて作るのが ポイントです。
あん肝の ソースが濃厚で、カニ味噌の様で味わい深く、とても美味しいです。
あん肝を味見してみて 塩加減に注意いたしましょう。

このレシピの生い立ち

あん肝のソテーとパスタを合わせたかったので 作ってみました。
レシピID : 7832245 公開日 : 24/05/19 更新日 : 24/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート