梨湖の簡単!ナスとピーマンの明太子漬け

梨湖の簡単!ナスとピーマンの明太子漬けの画像

Description

大学時代に読んでいた料理雑誌に載っていたのを少し変えました。最後に塩してね!ノンオイル。

材料 (2人〜3人分)

3本
明太子
1個
穀物酢
大さじ2分の1〜大さじ1
てんさい糖
ひとつまみ
最後に味見しながら少しずつ。
アク抜きの塩水
適量

作り方

  1. 1

    100ccの水に1gの塩の割合で、塩水を作っておく。1gが量れる秤を買っておいてください。

  2. 2

    ナスを縦半分に切り、2cm幅に切りながら塩水に漬けていく。全部、塩水に入れてから落し蓋をして10分経ったら出す。

  3. 3

    軽く絞ってボウルに取り出したナスにピーマンの細切りを入れる。ピーマンは種を取り縦半分に切って繊維を断つよう横に細く切る。

  4. 4

    ピーマンの種はお酒のビンの金属製のフタを押し当てればキレイにヘタごと取れます。

  5. 5

    明太子を入れて菜ばしで混ぜる。混ぜてるうちに皮がめくれて取れてくるので、皮はつまみ食い。

  6. 6

    てんさい糖ひとつまみと穀物酢大さじ2分の1〜大さじ1を加えて菜ばしで混ぜる。塩を少し足し入れてください。味が付くまで。

  7. 7

    すぐに盛り付け、いただきます。

コツ・ポイント

ナスのアク抜きは省略しない。1%の塩水に10分さらすとアクだけが取れてしまうことを覚えておく。

このレシピの生い立ち

ナスとピーマンと明太子の彩りがきれいなので作りたくなって。
レシピID : 7832784 公開日 : 24/05/19 更新日 : 24/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート